SERVICEサービス
電力見える化サービス
家庭内の電気の使用量、太陽光などの発電機器や
蓄電池の見える化を簡単に実現できるサービスです。
電力見える化サービス
分電盤に収まる小さなセンサーをつけるだけで、家庭内の電気の使用量、太陽光などの発電機器や蓄電池の見える化を簡単に実現できます。
ZEH対応(環境省による補助事業「ZEH支援事業」 ZEH / Neary ZEH / ZEH Oriented)についてはこちら。
サーキットメーターCM-2/J


無線LAN インターフェース |
準拠規格 | IEEE802.11b/g/n |
---|---|---|
データ伝送速度 | 最大65Mbps | |
周波数帯域 | 2.4GHz(全11チャンネル) | |
セキュリティ | WPS, WPA/WPA2 | |
CT入力 | 4回路 | |
ヒューズ | あり | |
消費電力 | 最大3W | |
定格 | AC100-240V, 50Hz/60Hz, 30mA | |
動作温度/湿度 | 温度 -5℃ ~ 40℃ / 湿度 45% ~ 85%(結露無きこと) | |
外形寸法・質量 | 17.7mm x 81.0mm x 66.6mm / 60g |
システムの特徴

家電ごとの電力を見える化
宅内の電気の使用量からいつ・どの家電を・どれくらい使ったかがわかる。
※インフォメティス社独自のAI技術により対象の家電の電気の波形を分離推定します。
※対象家電は、主要家電のうち最大10種類:冷蔵庫、待機電力(常に電力消費する家電を含む)、エアコン、炊飯器、電子レンジ、洗濯機、ヒーター・ドライヤー・ケトルなどの高熱家電、テレビ、IHクッキングヒーターとなります。

太陽光発電・蓄電池対応
太陽光発電の売買電量や蓄電池の動作が見える。また、設置した太陽光パネルの動作を日々監視し、正常に発電を行っていない場合に通知。

いつでも・どこでも確認可能
専用モニターは不要。スマートフォンやパソコンの専用アプリでいつでも・どこでも確認できる。

施工も簡単
家の分電盤に収まる小さなセンサーで設置も簡単。
※設置には電気工事士の資格(2種以上)が必要です。
提供サービス

うちワケ®
いつでもどこでも、スマホで家電使用をチェック! おうちの生活ぶりが分かる。

対象家電を分離し、家庭の電力から、いつ・どの家電を・どれくらい使ったかがわかる。

太陽光の売買電量や発電停止も お知らせしてくれる。
事業者向けダッシュボード
介護・賃貸事業者様や太陽光発電・蓄電池などの設備を販売する事業者様に向けて、電力データを活用し、入居者の生活や設備の稼働を見守るダッシュボードをご提供。


入居者の「家電の使用状況」を時系列で見える化し、遠隔から生活の安全確認ができる。

「太陽光発電停止」や「入居者の生活反応なし」などを検知し、アラートを通知する監視機能を搭載。
【ZEH対応】イージーHEMS-C1
(ENL認証登録番号: GZ-000544)
製品品番:EG-HEMS-C1
IoTゲートウェイと組み合わせることで、
ZEHにも対応。
イージーHEMS-C1は、
環境省による補助事業「ZEH支援事業」( ZEH / Neary ZEH / ZEH Oriented)に対応しています。
※V2H(Vehicle to Home)/ハイブリッドパワーコンディショナは、非対応です。

IoT製品と組み合わせることで、さらに便利で快適な生活を実現。
Wi-Fi、Bluetooth、Wi-SUNの通信規格に対応したIoTゲートウェイと組み合わせて、さまざまな周辺機器(モーションセンサー、温湿度センサー、USBカメラ、赤外線リモコンなど)と連携・制御が可能になります。



太陽光発電事業者様、
蓄電池メーカー・販売会社様、住宅設備商社様、
エナジーゲートウェイと未来をつくりませんか?